
ウェブ給与明細・勤怠管理サービス
概要
基幹システムと連携し、社員・アルバイトの給与・勤怠に関する情報を一元管理することを目的としたサービスです。
導入前の課題と改善内容
ポイント | 導入前の課題 | 改善内容 |
---|---|---|
事務作業の効率化 | 給与明細を印刷し、郵送で送付していたため、送料及び印刷コストが掛かっていた。 | 基幹システムの情報と連携し、給与明細を閲覧できるウェブサービスを作成。ペーパレス化が可能となり、郵送する送料も不要になった。また、過去の給与明細も閲覧できるため、再発行を依頼される事も無くなった。 |
勤怠申請の簡便化 | 勤務時間の申請を行うために、直行直帰の場合でも会社に立ち寄る必要があった。 | スマートフォンや携帯電話から勤務時間を申請できるように実装を行った。これにより、社員・アルバイトの方が、会社に立ち寄らずに報告を行えるようになった。 |
勤務内容の把握 | これから仕事に行く現場の住所や地図、持ち物などを毎回印刷して持って行っていたが、印刷する時間が無かったり、その紙を無くしてしまうことがあった。 | 自分の仕事のスケジュールがスマートフォンで見れるようになり、そこから現場の住所や地図、持ち物を確認できるよう機能を実装。必要な情報を印刷する手間が減り、紛失することもなくなった。 |
システムの概要
- サーバ環境:Windows Server 2008 R2
- プログラム言語: PHP
- データベースサーバ:Microsoft SQL Server
- 開発工数:約1人月