問題 成約に至らない!その要因は??
A1. コンサルタントの能力
A2. 医療機関の募集要項
A3. ドクターの希望条件
答えは…
全て不正解!
重要なのは業務効率を意識した運用体制の整備です。
医療人材紹介の成約でお悩みの企業様へ
システム導入で業務効率の改善を。
DS Doctorで、成約率も業務効率も大幅UP!
お問い合わせ・お申し込みフォームお電話でのお問い合わせはこちら 0798-38-2300 平日(月~金) 9:00~18:00受付

医療の現場では深刻かつ慢性的な「医師不足」に悩まされる医療機関が今もなお多く見受けられます。
そのような背景を受けて医療人材紹介業が注目を集め、現在では医療系職種の人材紹介ビジネスの市場は急成長を遂げています。
しかし、医療人材の紹介には幅広い分野の求人情報を管理しながらも迅速に医師と医療機関のマッチングをしなければいけないため、業務効率を意識した運用体制を整備することが必要となってきます。

  1. 要因1
    コンサルタント間での情報共有

    医師へ医療機関をご紹介するコンサルタントがいる一方で、ご紹介先となる医療機関側への新規営業を行っているコンサルタントもいます。

    また、一人のコンサルタントが抱える案件が10件を越えるケースも珍しくないのが現状であり、紹介の進捗状況や新規受注案件の管理などコンサルタント間での情報共有を円滑に行う必要があります。

  2. 要因2
    膨大な求人情報の管理

    医療人材の紹介には給与はもちろんのこと、紹介先となる医療機関の情報も参考にして、専門性が高く、多彩な要望にお応えしていく必要があります。

    また、常勤や長期もしくはスポットのアルバイト(以降非常勤とします。)といった区分についても管理しながら適宜紹介を行う必要があり、膨大な情報を正確に把握しておく必要があります。

  3. 要因3
    紹介料の管理や売上分析の効率化

    紹介先の病院に対して請求を行う場合、紹介料率が病院単位で異なるほか同様の医療機関であっても受注案件によっては請求金額が異なる場合もあります。

    また、新規営業の指標として、売上分析を行うためには「どの医療機関」「どの案件」といった単位で細分化した分析を必要とするため、売上情報の管理を効率化することが課題です。

DS Doctorの導入でこれだけ便利に!

  1. POINT1
    紹介業務の進捗管理画面で、視覚的に確認・情報共有が可能。医療機関や医師への連絡履歴も管理できます。
  2. POINT2
    求人情報は募集状況に応じて、タイムリーに管理。医療機関の施設情報など、膨大なデータも正確に把握できます。
  3. POINT3
    売上・請求の登録から入金管理までを行えるため、その結果を集計して売上の推移などを一覧表示できます。

システムを構成する4系統

  • 医療機関情報管理
  • 医療機関情報管理
  • 医療機関情報管理
  • 医療機関情報管理

 基本情報から設備・経理情報・連絡履歴・売上一覧・求人情報管理・関連ファイルの紐づけ管理など、医療機関に関わるあらゆる情報を一元管理します。
 膨大になる医療機関情報も、充実の絞込検索機能で「欲しい情報」にサッとたどり着ける工夫を凝らしました。住所・診療科目などの基本情報をはじめ、区分ごとに病床数を範囲指定・近隣の路線や最寄り駅・病院設備など、検索条件は多岐に渡り、もちろん複合検索が可能です。

基本情報の登録
連絡履歴の登録
売上一覧

 診療科目や勤務時間・勤務内容・給与手当などの基本情報から、医師に求める資格・必要なスキルや経験年数・勤務地情報など、求人に関する情報を一元管理します。また、アピールポイント記入欄を設けており、「この医療機関/求人ならではの魅力」を登録することで、医師へのご提案に一定のクオリティを保つことができます。
 また、非常勤求人ではカレンダーからの勤務日指定・週単位や曜日単位など細かい指定ができるため、長期アルバイト・スポットアルバイトを簡単な操作で登録・管理できます。

非常勤求人一覧
基本情報の登録(常勤)
基本情報の登録(非常勤)

 医師の連絡先などの基本情報から、学歴・職歴・常勤求人や非常勤求人ごとの進捗状況・連絡履歴・売上一覧・関連ファイルの紐づけ管理など、医師にまつわる多様な情報を一元管理します。
 DS Doctorでは管理機能に留まらず、登録した連絡用メールアドレス宛に、ワンクリックでメールを作成・送信できる機能をご用意。あらかじめ登録しておいた定型文からメールを作成することができるなど、コンサルタントに便利な機能を多数ご用意しています。

基本情報の登録
メール送信機能
常勤進捗の登録

 医師への初回コンタクトから提案・入職までの進捗状況がパッと一目でわかる、直感的なインターフェイス。チーム内で統一された形式での進捗管理、円滑な情報共有を図ることが可能となります。
 また、医師の希望条件に合致する医療機関・求人情報を「候補病院・候補求人」として自動提示する機能をご用意。提示された情報は、コンサルタントが確認し受注確度に応じた候補・除外を選り分けることが可能です。

進捗管理
候補病院の表示
関連ファイルの管理

ご利用いただくイメージ


※弊社想定の利用イメージです。PC1台の構成からご導入いただけます。

システム環境

クライアント
Windows 7(SP1以上)
Windows 8 /8.1
メモリ   (2GB以上)
HDD残容量(10GB以上)
1GHz以上のCPU
.Net Framework 4
モニタ   (1,024×768以上)
サーバー
PostgreSQL(9.0以上)
メモリ   (4GB以上)
2GHz以上のCPU
HDD残容量 (100GB以上)

※弊社推奨のシステム環境です。

導入の流れ

システムの導入フローについては、上記のとおりとなります。
弊社では安心して運用を開始していただけるよう、医療人材紹介業務に精通したSEとともにヒアリングを行い、確実にシステムが稼働するまでサポートいたします!

お問い合わせ・お申込み

「DS Doctor」に関するお問い合わせ、資料請求、導入のお申込みはこちらのメールフォームよりお送りください。
※必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。3営業日以内に担当者より折り返しご連絡いたします。

お電話でのお問い合わせはこちら 0798-38-2300 平日(月~金) 9:00~18:00受付
貴社名必須
部署名・役職名
氏名必須
ご連絡先(電話番号)必須
ご連絡先(e-mail)必須
お問い合わせ内容必須
システム導入状況必須
宜しければアンケートにご協力ください。
貴社が考える、システム導入を検討するにあたって重視する要素について、
特に当てはまる項目にチェックを入れてください。(複数可)
営業

経営

経理